パンレシピ3(ライ麦25%パン)

今回はライ麦パンです。
レシピ
・強力粉 300g
・ライ麦粉 100g
・ミックスフルーツ 50g
・イースト 専用スプーン大1
・塩 小1・5
・お湯 250cc
・全粒粉パン用のコースで予備発酵短めの4時間焼き。
仕上がり
 このパンもまたすごく小さくがっしりした出来。でも前回のパンほどはずっしりしていない。膨らみを小さくして密度を高くするのはできる。中身はそれなりにモッチリした噛み応えになる。でも皮の部分が固すぎる、、、。水分が抜けすぎて乾燥が進むんだろうか? もう少しトーストするのを軽めにしたほうがいいのかなあ。
 あと、ミックスフルーツを漬け込んだものを入れたけど、粉の重みでか、ぜんぶ下に沈んでしまった。ライ麦パンのときには何もいれないほうがよさそう。前も同じ失敗したのに、ついつい忘れてしまうのだな。

パンレシピ3(ライ麦25%パン)」への7件のフィードバック

  1. Keiko

    ドライフルーツが下に沈むって・・・、
    分り過ぎて笑ってしまいました。
    ライ麦の時は、ハーブのアニスを入れると美味しかったです。
    あ、今晩は。^^

  2. kiryn

    Keikoさんのサイト、キェシロフスキの話が興味深くてコメント残そうと思ったんですけど、やっぱりうまく書き込めないみたいです・・・。なんでかなー。(もし時間差でいっぱい同じコメントついてしまってたら消去してくださいね)
    何がいいたかったのかというと、「ラン・ローラ・ラン」の元ネタだという「偶然」がおもしろそう、と思ったのでした。
    あれは構成がすごくおもしろかったから、その情報にはちょっとピピッときました。

  3. kiryn

    分かりますか?分かってくれますか? 味に変わりはないけれど、偏りがすごいので、人様には見せられない代物になります。アレなんとかならんのかな〜。
    ハーブのアニス! アニスシードでいいのかな? 混ぜこむものをドライフルーツやココア以外にも広げたいところなので、それはいいことを聞いたかも。ハーブ、よさげですね。Keikoさんどうもアリガトウ。

  4. Keiko

    コンニチハ〜。
    えーと、これは北欧のパンの味なんですが、ライ麦にアニスシードとフェンネルを入れるんです。因みにこの2つをクッキー
    に入れてもいけます。
    ウー、食べたくなってきた。笑
    ところで、キェシロフスキの「偶然」は、
    「ラン・ローラ・・」ほどexcitingではないんですが、個人のもつ宿命
    的とか(運命との差がよく分りませんが)について思いが巡ったりします。
    コメント、良かったらまたチャレンジ
    してみてください(*_ _)。なんでなんでしょうねーしかし・・・

  5. kiryn

    こんばんは!
    >北欧のパンの味
    そう聞くと俄然興味がわいてきました。北欧のパンもドイツパンのように黒パンなんですね。しかもアニスシードとフェンネルですか。ロッタちゃんとかムーミンが食べているのはそういうパンだったのかなあ。クミンシードにも挑戦してみたいなあ。今度強力粉を注文するとき、いっしょに注文してみます。
    書き込みがうまくいかないのは、クッキーのせいか、もしくはライブドアのせいかも知れませんねー・・・。時間帯を変えて挑戦するのがいいのかも。Keikoさんの書いておられる内容、気になるのが多いので、ちょっと残念です。

  6. Keiko

    今晩は。
    この香りのパンは、本当にクセになるんですよ・・。もしもお近くに輸入食品スーパーがあれば、北欧産のマーガリン(マーガリンは嫌いですが、これだけは例外)を購入して是非つけて食べて頂きたいと・・・何故なら完璧なハーモニーだからです。
    ・・梅田?ですか?よく分りませんが・・ある様な気がします。
    で、書き込みは別にいいです、私がここに来ますからこの様に笑。
    ありがとうございます^^

  7. kiryn

    おはようございます。
    どうもKeikoさんのところは書き込めるコメント欄と書き込めない欄があるようです。(バッハをうまく弾けた!というお話のところは、コメントはじかれちゃいました・・・)
    >私がここに来ますからこの様に
    うれしいお言葉です。ほんとにありがとう。でも時々そちらに書き込んでみますわ。フィフティ・フィフティで成功しそうなんで^^
    ところで、ハーブ入りのパンは自分でもハマりそうな予感がしているのですが、北欧産マーガリンとは! これまた知らない味覚の世界です。輸入食材の店はあちこち増えてきてますから、今度チェックしてみます。

コメントは停止中です。