cooking」カテゴリーアーカイブ

初売りに行ってみた

デパートの初売りなるものに行ってみました。
お子の洋服の福袋を買いに行ったのだけれど、予期せぬ収穫が。
赤いステンレスがアクセントになっているお鍋とミルクパン、そしてお玉や泡だて器やフライ返し6点がセットになった調理器具に一目ぼれしてしまいました。ラゴスティーナというイタリアのメーカーで、ステンレスがもうピッカピカ。今までテキトーなお鍋を使っていて、いい加減買い替えたいな〜いいのがないかな〜と探していたから、すごくうれしい。
無水鍋としても使えるらしい。もう一生大切にします。添い遂げます。
20110103-IMG_0282.JPG
しかし大きな荷物抱えて大変だった…。
お蕎麦屋さんでお昼ごはんを食べて、ちょっと休憩。
今日は疲れたー(@_@;)。
20110103-IMG_0278.JPG

年の瀬

 サイトの更新がだいぶ滞ってしまい、2009年も年の瀬となってしまった。
 暖かかった昨日とは打って変わって寒風が吹き荒れているけれど、排気ガスも少なく、昼間から空はとてもきれいだった。夜の空も澄みきって、月が冴え冴えと美しかった。体の芯から冷える夜なので、お風呂にゆっくり入って体を温める。新年を迎えてから眠ることにしよう。というわけで残り1時間。
 やらなきゃいけない仕事に終われて余裕のない生活をしているので、今年は大掃除は適当にすませる。普段の掃除レベルにしておいて、あとは開かずの間だった天袋をあけて、古い年賀状やらビデオテープやCDを大処分する。見た目は変わらないけど、気持ち的にはさっぱりした。いろいろ溜め込んでいるなあ。年末に限らず掃除を続けて、もう着ない服とかも処分していこう。
 おせち料理も毎年作っているので、作らないという選択肢はない。でも正月用に食物の値段も跳ね上がるし、品質もいまいちなものが出回るので、なんだかなあと思ってしまう。3日ほどかけて、夕食作りのついでに作った。黒豆、煮しめ、なます、ごぼうとれんこんの胡麻和え、だしまき卵、伊達巻など。いつもはもう少し作るけど、今年は控えめに。作り方は難しくないものばかりだけど、下処理が面倒なのが多いなあ。伊達巻は今年はじめて作ったけど、売り物より砂糖控えめでダシをきかせたので、売り物より気に入ったかも。明日の朝食べるのが楽しみ。

しょーもない葛藤ですが

 お仕事で疲れてます、ヘロヘロです。最近、晩ごはん作るのがしんどい、面倒だ〜と思う気分と、材料がそろっているのでアレが作れる・作りたいという気持ちの葛藤が続いている。
 昨日はそんな気分のなか、カッテージチーズが安く手に入ったという理由で、夜遅くにチョッパー使ってレアチーズケーキを作り出す。台所片付けたあとに、なんでまた汚すようなことをするのかと思いつつ。
 今日も満員電車にゆられて帰ってきてヘトヘトなのに、鶏肉と豆とチョリソが冷蔵庫にあるという理由で、カスレを作り出す。なんでこんな手間のかかるもんを作るのか、休日に作れよと思いつつ。でもカスレ食べられて満足。デザートにレアチーズケーキも食べられて満足。脳内が疲れすぎてて、マトモな判断ができてないのかもしれない。

鮪の「血合い」って

 知り合いに教えてもらった鉄分補給食材が、鮪の血合い。関東では普通に売っているものらしい。でもわたしが無知なのかもしれないけど、ふつう「血合い」というとブリのアラを買ったりしたときに骨にこびりついている血の固まりの部分のことだと思うので、最初話がまったくかみ合わなかった。よくよく話を聞いて考えるに、どうも関西では(うちでは?)鮪の「赤身」と言っている部分のことだとやっと分かった。
 でもそんなの売ってるのかなあ、見たことないなあと思っていたのだけど、この前大型スーパーに行ったときに偶然見つけた。でも「鮪のアラ」と書いて売っていた。これアラじゃないと思うけど、やっぱり関西では「血合い」とは言わないんじゃないかなあ。
 せっかくなので購入してみて、その夜食べてみた。かなり生臭い部分らしく、匂い消しが必須。見た目はお肉みたいだけど、味は鮪の赤身だった。でも量が多いのと、こってりした味付けになるので、なんかおいしかった。鉄分補給したって気になったなあ。レバーよりは安心かも?

ずっと欲しかったキッチン道具

20091012-CIMG4787.JPG
20091012-CIMG4788.JPG
 タイトルどおり、ずっと欲しかったモノです。
 台所狭いし、ないならないで何とかなるものだから、ずっと迷っていたけれどとうとう購入。
 メレンゲ作りに役立ちそうだからと電動の泡たて器が欲しかったのと、ミキサー使わずにポタージュが作れるというので欲しかったんだけど、チョッパーがいちばんすごいね。まだまだ使いこなせていないのだけれど、使ってみて、もう玉ねぎをみじん切りすることはないだろうと瞬時に悟った。それぐらい一瞬でできてしまう。なんというか、アメリカ人になった気分。
 かぼちゃのポタージュを作ったり、肉をミンチにしたり、ケーキを焼いたり、今は新しいおもちゃにワクワクしている状態です。今日はりんごジャムを作った。やっぱりチョッパーが一瞬にみじん切りにしてくれるので、酸化する心配がだいぶ減るのも良いです。
 追記です。
 晩ごはんは、一度作ってみたかった白花豆のディップをチョッパーで作る。パンにこってり塗るとおいしくて、ディップ作りにハマりそう。トマトソースもチョッパーフル稼働で作って、トマトソースパスタにする。早い! それからモロヘイヤもチョッパーで刻んで鶏のダシでスープをつくる。モロヘイヤを刻む手間が省ける。あとは豚肉のスペアリブを野菜と一緒にオーブンで焼いて食べる。サラダ、スープ、パスタ、肉料理ときて、イタリアレストランで食べるくらいの分量は作って食べた気がする。デザートまでは無理でした。
・・・明日からは当分粗食にします。デトックスがいるわー。

梅シロップ

青梅を砂糖に漬け込んで、出てきた汁を煮立てて、梅シロップを作ってみる。あまった梅はジャムにしてみたけど、味はどうだろう?? ちょっと発酵が進みすぎたような気もするなあ。
新ショウガとか山椒とかラッキョウとか、この時期ならではのストック系食材が出回っているのを横目でみながらも、当分忙しいので素通りするばかり。ヒマナシ状態です。

アサリとトマトのパスタ

20090607-CIMG4395.JPG
アサリとトマトソースのスパゲッティです。
わたしが作ると、パスタソースの量<パスタの量みたいになって、いつもソースが足りなくなる。でもパスタの茹加減と塩加減は完璧だと思うのです! でもソースが足らないの・・・。
思えば、カレーライスもいつもライスばかりが残る食べ方をしてしまうので、ソースが足らないのではなく、最初にソースをたっぷりつけて食べるからダメなのか?

苺のコンセルブ

20090529-CIMG4514.JPG
20090529-CIMG4461.JPG
お砂糖たっぷりで煮詰めた苺。ヨーグルトにかけると美味しすぎます。
苺が安いのでついつい買い込んでしまう。生で食べて酸味のある甘さを楽しむのも好きだけど、半分くらいはジャムやコンセルブにしてしまう。というか、こうしたいがために買っている気もする。
友だちからドイツのハーブティをいただきました。
フェンネルとかアニスとかスパイス系の味のする、変わったハーブティ・・・どっちかというと漢方っぽい?? ドイツ人ってこういうの好きなんかな?

砂肝のコンフィ

20090518-CIMG4502.JPG
砂肝のコンフィを作ってみました。
ただいま冷却中で味見は明日になりそう。
うまくできていればいいな。
試食しました。ハーブの味がついていておいしい。
先日イタリアンのお店で食べたコンフィがとても美味しくて、その味の再現をねらったのだけれど、お店で食べたもののほうが柔らかかったなあ。
オイルで2時間ほど煮るというのはシンドイので、圧力鍋で蒸すレシピを参考にしたけれど、そのせいだろうか? いろいろ再考の余地あり。
でもお酒のアテとしてはぴったりの一品ですね。

GWの日々

 あっというまにGWが終わった。
 前半は天気がよかったので、野菜でも干そうと思い、プチトマトを干した。2日間晴天だったので調子よく干したけど、3日目からは曇ってしまい、断念する。それでもセミドライ・トマトはできた。サラダのトッピングにして彩りを楽しむことにする。
 他にもエビのオイル漬けとか林檎のジャムとかコンポートとかハーブビネガーとか塩豚・鶏ハム・角煮とひたすらに何か作っていた。楽しかった。
 あ、あと苺の季節が終わる前に、もう一度コンセルブを作りたい。苺を漬けたシロップみたいなのだけど、ヨーグルトのトッピングにするとすっごく美味しい。アイスクリームにのせるのもおいしい。
 GWの後半はお仕事等でほとんど不在。今週末にかけては外食三昧になりそう。
 人と会って一緒にごはん食べながら話したり騒いだりするのも好きなんだけど、終電の時間を気にしたりとか、お酒のみすぎで気分が悪くならないか心配したりしている自分がいる。京都でも神戸でも23時までならぎりぎり大阪に帰ってこれるんだけどね。人んちやお店で食べるより、家で食べるほうが気楽だなあと思ったり。
 でも人に作ってもらうごはんは美味しいです。パスタを作るのがとても上手な人に5種類くらいのパスタ料理をご馳走になり、感動して帰ってきました。凝ってたなあ。
 GW中、ピアノはいつもよりは多く練習できたと思う。だんだん形になっていくのがおもしろい。でもまだまだつまづいてばかりで、やっと指がもつれなくなってきたぐらい。
 最近家でも移動中のipodでも、バッハのパルティータばっかり聴いている。この曲いいなあ。練習中のインヴェンションとトッカータも気に入っているけど、パルティータも弾きこなしたいなあ。楽譜をダウンロードしたけど、そんなに難しくなさそうなんだよね。いちばん最初の曲の導入部分も、ほんとうにすてき。